SSブログ

鎌倉路地裏グルメ(PePe) [Kamakura]

P1030157.JPG
年末年始に鎌倉を楽しまれた方は、たくさんいらっしゃったのでは
ないでしょうか。
お寺めぐりをして、今年一年のお願いをし、おみくじをひいて、さて
美味しいものでも・・・となりますが、さすがにこの時期鎌倉のお店は
どこもいっぱいで、大変な思いをされた方も少なくないのでは。
ということで、今さら遅いよ~といわれそうですが、路地裏のお洒落で
美味しいお店をご紹介します。

こちらは御成り通り(通称裏駅)の出口に近いところを右に曲がり、
しばらく行った右側にある、PePeさんです。
シェフはもとグアムヒルトンの料理長だそうで、従ってジャンルは
ポリネシアン系という感じでしょうか。

P1030153.JPG
香ばしく焼いたご飯の上に、トルティーヤの皮で作ったお皿がのり
その中にはシーフード、上にはたっぷりの鎌倉野菜、という贅沢な一品です。
どうしてもこの層と高さをお見せしたくて、バランスの悪い写真に
なってしまいました。

P1030154.JPG
こちらはスペシャルカレーで、なんと500円!

2種類のカレーがかかって、どちらも味わい深く、大満足です。
ちなみにそれ以外のメニューは1000円前後です。

お店はとても清潔感があって、サービスの方は親切、丁寧、
シェフはお料理に興味がある人だと、惜しげもなくレシピを教えてくれます。
夜は夜で2階にステキなバーカウンターがあり・・・
という教えたくない隠れ家で、観光後まったりといかがでしょうか?

nice!(21)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

鎌倉散策(御霊神社の紫陽花と謎) [Kamakura]

P1000841.JPG
テレビでも連日のように紹介されているかと思いますが、鎌倉は今まさに
紫陽花が満開を迎えています。
有名どころの明月院、長谷寺、成就院はもちろんのことですが、鎌倉は地形や気候が
紫陽花にピッタリだとかで、どこのお寺でも、いえ、その辺のご家庭のお庭でも見事に
咲きほこっていますので、のんびり街の散策はいかがでしょうか?

P1000866.JPG
いろいろな紫陽花を見つけるのも、楽しみの一つです。

P1000870.JPG
今回は、というより毎年という感じですが、長谷寺の裏にある御霊神社にいってみました。
ここは境内のまん前、というか境内の一部なのでしょうか、江ノ電が走っていますので、
紫陽花と、トンネルと、江ノ電という風情ある景色が楽しめます。
でも、どうか皆様、電車の運行の妨げにならないようにご配慮くださいませ。

御霊神社の境内には、説明をしてくださるボランティアの方がいらっしゃって、
この神社のおもしろいお話を聞くことが出来ます。
ひとつめは
P4110038.JPG
本堂の両脇にある彫り物。
こちらは正面から見た図。

P4110041.JPG
こちらが裏から見た図。
光の加減でわかりにくいですが、透かし彫りだというのに、なぜか絵がまったく違います。

P1010044.JPG
狛犬さんには、お子さんがいらっしゃるし・・・

P4110046.JPG
よく見ると、歌って踊っているような三猿さん。

他にもまだまだあるようですが、残念ながら記憶の彼方へいってしまいました。
また今度、お話を伺ってみようと思います。

この季節は本当にたくさんの観光客の方が訪れますので、ランチにありつくのは
至難の業、ということで、この後は江ノ島方面へ逃れました。
実は江ノ島も紫陽花が結構咲いていますので、この季節お奨めです。
以前もブログにおのせした事がありますが、魚見亭さんで遅めのランチを。

P1000887.JPG
蒸し暑い中をたくさんあるいたのですから、もちろん冷たいビールです。
テラス席が空いていたのはラッキーといえましょう。

P1000888.JPG
こちらは江ノ島丼。
さざえの卵とじがご飯にのっていて、単品なら890円です。

P1000889.JPG
この日は生シラスの入荷があったとのことで、生シラス丼。
こちらも単品ならなんと890円です。
目の前の海を眺めながら、撮った紫陽花の写真を確認しながら、
美味しくいただくのですから、

P1000892.JPG
トンビににらまれたって、いいじゃないですか。

今度の週末も、鎌倉は曇り時々雨の予報ですが、紫陽花はそれくらいのほうが
きれいに見えるようですから、ぜひ鎌倉へお越しくださいませ。

nice!(33)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

鎌倉B級グルメめぐり [Kamakura]

遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
本年もまたよろしくお願いいたします。

年末年始は、鎌倉へ遊びに来られた方もいらっしゃるかと思いますが、
鎌倉は観光地なので、お値段が高い、そのくせたいして美味しくないとか
思ってはいませんでしょうか。
安くて美味しいお店、たくさんありますので、ご存知の方も多いかと思いますが
ご紹介させていただきます。
B級はあくまでもお値段のこと、お味はA級ですから、どうぞご安心ください。

最近お気に入りで、スタンプカードもつくっちゃったりしている
「里のうどん」さんは、鶴岡八幡宮に向かって左の道を、北鎌倉方面へ行くと
すぐに看板が見えるので、大変わかりやすいお店です。
P1000347.JPG
里のうどんという店名ですから、もちろんうどんが大変美味しいお店ですが、
もうひとつの看板メニューが、豚バラ丼もしくはバラ塩焼きでして
これはバラ塩焼きのセットメニューです。
うどんは、たぬきかきつねか選べますし、豚バラ丼にするとこんな感じ。
P1000349.JPG
どちらもお皿からはみ出さんばかりのキャベツがのっていて、
お野菜もたくさん取れるので、女性にもうれしいです。
おまけに杏仁豆腐もつくセットがあり、これで確か1050円ほど。
P1000350.JPG
杏仁豆腐もとっても美味しいので、ぜひ召し上がってみてください。
ここは夜もおすすめでして、お出汁のきいた美味しいおでんが全品60円、
コンビニよりおやすいですね。


2番手は鎌倉駅の西口、紀伊国屋の前の通りを少し北へ向かった右手側にある
「居食屋 灯り」さん。
P1000357.JPG
ランチセットはどれも1000円で、これはイワシの南蛮漬けです。
他には豆腐ハンバーグやカキフライ、アジの梅シソフライなど魅力的なメニューが
たくさんあり、いつも迷ってなかなか決められません。
P1000359.JPG
食後には素敵なカップでコーヒーもつきますから、お客さんの大半が女性です。
でもとてもボリュームがありますので、男性でも充分満足できることうけあいです。


3番手は以前もご紹介しましたが、小町通りの横道にちょっと入ったところにある
「キャラウェイ」さん。
P3280148.JPG
チーズカレーのお子様セット版(小ライスにデザートがつきます)で730円。
ここはなんといっても、お値段とボリューム、そしてお家カレー的な安心感もありつつ
やっぱりコクが違う感じが好きです。
ぜひ、自家製梅酒と一緒にどうぞ。


4番手はカレー続きで、由比ガ浜大通りを長谷方面に向かって左手側にある
「Woof curry(ウーフカレー)」さん。
P4110081.JPG
お店の構えは、シンプルでお洒落、とてもカレーやさんにはみえませんが
れっきとしたカレー専門店です。
P4110084.JPG
こちらは900円のきのこカレー
P4110085.JPG
こちらは1100円のスペシャルカレー。
具の生かし方がやはりプロのカレーという感じがします。
さらにありがたいのはビールがジャーマンピルスナーの代表格JEVER(イェーバー)を
おいていること。
苦味がとても強いビールですが、辛口のカレーにすっきりとあいます。

最後はちょっと足を伸ばして江ノ島へ。
江ノ島を登って、灯台をすぎてからの「魚見亭」さんで、その名も「江ノ島ラーメン」を。
P1030098.JPG
さざえ、海草、ワカメがのった海の香り満載のラーメンで、890円なり。
あっさりとしているのでボリューム感はさほど感じませんから
江ノ島散策で小腹がすいたら、おやつ感覚でいけそうです。

まだまだ美味しいものが、たくさんありそうですが、
今回はこの辺で、また食べに、いえ写真を撮りにいってまいります。

nice!(26)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

鎌倉散策(春の光則寺) [Kamakura]

鎌倉で花の寺、というと瑞泉寺、宝戒寺、東慶寺・・・などいろいろと
名前があがりますが、長谷寺のお隣の、光則寺もいつ訪れても
花が楽しめる美しいお寺です。

P4110074.JPG
正面から入ると、本堂の屋根がかわいらしい感じにみえています。
ひっそりとしていて、「いかにも花の寺でございます」という主張もなく・・・

P4110047.JPG
それでも少し進むと、海棠が満開を迎えていました。

P4110049.JPG
このお寺をもっとも有名にしているのが、この海棠の老木といっても過言ではない
素晴らしい木で、この時期が一番、観光客が訪れるようです。
毎年桜の時期と重なるので、つい忘れがちでしたが、今年は親しいブロガーさんに
教えていただき、満開を見ることができました。

P4110061.JPG
こちらはウンナンソケイ
好天にも恵まれ、あざやかな黄色を見せてくれていました。

P4110064.JPG
ミツバツツジでしょうか・・・
日当たりの良いところでは、ツツジもチラホラ咲き始めましたね。

P4110066.JPG
おなじみのシャガは、今、鎌倉中で咲きほこっています。
鎌倉の気候に合うのでしょうか、道端でも良く見かけます。

P4110068.JPG
ラン科のエビネ
色といい、花の傾き加減といい、とても可憐なお花です。

P4110070.JPG
こちらはキンポウゲ科の、オキナグサだそうです。
このお寺は、すべてお花の名前を書いてくださっているので
さほど詳しくない私のような人間には、とてもありがたいです。

P4110072.JPG
ボタン科のヤマシャクヤク
夏の芙蓉を思わせるような花びらの感じで、この季節の花にしては
ゴージャス感がありました。

まだまだ寒い日もあるこの季節に、ひとつのお寺でこれだけの花を
楽しむことができる光則寺は、本当にありがたいお寺で、
季節ごとに散策に行きます。
大仏や長谷寺の近くなので、通りまで出れば美味しいものや、
お土産もたくさんありますから、心ゆくまでお花たちを眺めた後は
どうぞ寄り道してお帰りください。
nice!(26)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

鎌倉桜便り [Kamakura]

3月28日の日曜日、今年の鎌倉の桜の状況を見に出掛けました。
とても寒い日で、まだまだかたそうな蕾が多かったですが、
健気に咲いている桜もあり、それなりに楽しめる春の一日でした。

P3280114.JPG
まずは、ご近所の光明寺から。
この日は観桜会ということで、三門も特別公開していましたが、
残念ながら桜は一分から二分咲きといった様子でした。

P3280116.JPG
途中、九品寺に寄り道を。
こちらのボケは今が見頃です。

P3280134.JPG
鎌倉駅方面では本覚寺の枝垂桜が見頃で、三脚を立てているカメラマンの方が
たくさんいらっしゃいました。

P3280137.JPG
そして、満開であれば人、人、人で動けない段葛は、
ご覧の通りまだまだ余裕で歩けました。

P3280140.JPG
本日のコースの中で一番咲いていたのは、鶴岡八幡宮の源氏池でした。
一年ぶりに見る淡いピンクが、春を感じさせます。

P3280145.JPG
八幡宮に来たからには、ぜひ新たな再生を願って・・・

P3280146.JPG
身体も冷えたし、お腹もすいたら、小町通から少し入ったところにある
行列のできるカレーやさん「キャラウェイ」へ。
自家製梅酒で喉を潤し、美味しいカレーをいただきました。

P3280148.JPG
チーズカレーをお子様セットで。
ここはとても量が多いので、大人でもお子様セットを普通に頼んでよい、という
ありがたいお店で、女性なら十分という量のカレーに、おまけとは思えないゼリーが
ついてきます。
これで730円ですから、常に行列ができるのもしかたがありませんね。
夕方遅めなど、時間をずらすことをおすすめします。

昨日まではとても寒い日が続きましたが、ようやく今日あたりから気温も
上がりはじめました。
今週末は鎌倉の桜が間違いなく見頃となることでしょう。
どうぞ暖かくしてお出かけくださいませ。
nice!(26)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

義経をたどる [Kamakura]

鎌倉 Khaju Art Spaceで行われた、紅月劇団の「義経エキセントリック」公演は
皆様のお陰をもちまして、無事終了いたしました。
お越しくださった皆様、応援くださった皆様に心より感謝申し上げます。

その公演にちなんで、というわけではありませんが、
たまには鎌倉における義経の足跡を、少したどってみることにしました。
まずは江ノ電に乗って、腰越にある「満福寺」へ
P1030088.JPG
腰越駅をおりて、鎌倉方面へ少し戻るとこの石碑が見えてきます。

P1030091.JPG
江ノ電の踏切を渡るとすぐに、階段があり上りきれば本堂が見えます。
写真で見るほど、急な階段ではありませんので、お散歩がてら
登ってみると良いかもしれません。

ここの本堂の中には、かの有名な「腰越状」が展示されています。
鎌倉に入ることが許されず、頼朝の許しを請うためここでしたためたという書状を
ガラス越しに見ることができます。。
その文章まではとても読みきれませんが、これを書いた気持ちを思うと
政治的には不器用だった義経の哀しさを思わずにいられません。

P1030093.JPG
このお寺で見逃してはならないのが、本堂の入口の欄間です。
腰越状をしたためる義経と側にひかえる弁慶を見ることができます。

その後は少し足を伸ばして、藤沢の白旗神社へ
P8030169.JPG
「白幡」ではなく「白旗」と書くところに、源氏ゆかりの風情を感じます。
奥州から鎌倉に送られてきた義経の首が、夜のうちにここへ飛んできた、という
いわれのある神社です。
いつ訪れても、観光客の姿はほとんどなく、ひっそりと藤沢の街中にたたずんでいる、
そんな神社です。

P8030170.JPG
義経ゆかりの地には、必ずといっていいほど武蔵坊弁慶ゆかりのものがあります。
弁慶の力石は、全国にもたくさんありそうですね。

P8030176.JPG
さらに、この白旗神社の近くには、義経の首を洗ったといわれている井戸があります。
ここはマンションの裏手の、ちょっとした空き地のようなところですから
大変わかりにくい場所にありますが、下記の地図が白旗の交差点の近くにありますので
それを頼りに探してみてはいかがでしょうか。

P8030178.JPG

いずれも言い伝えに過ぎないかもしれず、本当のところは定かではありませんが
義経に思いを馳せながらの町歩きも、たまには良いものです。
そろそろ咲き始めている桜をながめながら、鎌倉から少し足を伸ばしてみては
いかがでしょうか?
nice!(20)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

鎌倉梅便り [Kamakura]

珍しく時節にあった話題を・・・と思い、カメラ片手に出かけたところ
結果的には、まだ少し早かったようです。
1月24日現在の鎌倉の梅の様子は、
  蝋梅・・・見頃です
  紅梅・・・2分から3分咲き
  白梅・・・0.5分から2分咲きくらい
でした。

P1240001.JPG
釈迦堂の手前のお宅の庭先で、メジロでしょうか。
楽しげな様子でいつまでも木の枝をついばんでいました。

P1240005.JPG
蝋梅はどこのお宅の庭先でも、ちょうど満開といった様子です。

P1240012.JPG
本日の一番の目的は、荏柄天神の参道でしたが、特に日当たりのよい木以外は
ほとんど咲いていませんでした。
この後の天候にも寄りますが、ここの見頃はあと1~2週間は先のようです。

P1240024.JPG
本覚寺では本堂よりやや右手にある紅梅が、3分咲きといったところで
駅からも近いですから、帰りがけにのぞいてみるのも良いかもしれません。

今回は犬連れでしたので、鎌倉駅近辺しかまわれませんでしたし、
梅もまだまだ少ししか咲いていませんでしたが、梅はつぼみがとても
可愛らしいですし、咲いているところは数メートル先から匂いがして、楽しめます。
お天気のよい週末にぜひ、お越しくださいませ。

そしてお散歩の後の楽しみといえば、以前もお載せしたことがありますが
犬連れの強い味方、小町通りの「ARUKAMAK CAFE」で。
P1240022.JPG
美味しい手作りソーセージに舌鼓を打って、今日のお散歩は終了です。
nice!(27)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

鎌倉で年末年始を過ごす [Kamakura]

既にご挨拶をさせていただいた方がほとんどで、遅ればせながらではありますが
皆様、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

今年の鎌倉は少し寒く、風も強めではありましたが、
晴天に恵まれた年明けでした。
鎌倉で初詣といえば鶴岡八幡宮ではありますが、さすがに混みますので
地元では、たとえばこんな過ごし方をしています、と地味なお正月のご紹介です。
P1010014.JPG
紅白歌合戦を楽しみ、ゆく年くる年をみたら、近所の光明寺へ。
P1010008.JPG
除夜の鐘を聞きながら、じっと炎を見つめる時間は、妙に落ち着きます。
鐘をつきたい方は、ぜひお並びくださいませ。

P1010015.JPG
五所神社では、普段はしまっている本殿参拝をさせてくださいました。
P1040100.JPG
本殿参拝をすると、お守りのお札と御神米をくださいます。
御神米は七草粥に一緒に入れていただくそうです。
温かい甘酒もありがたく頂戴いたしました。

その後、鶴岡八幡宮方面へ足を向けましたが、夜中でも入場制限をしているため
遠くからのご挨拶で失礼させていただきました。

P1010031.JPG
初日の出は、拝んだことがなく、のんびりといわゆるブランチを。
手作りと買ったものの割合は内緒ということで・・・

P1010058.JPG
午後からのお散歩は長谷方面へ。
御霊神社を目指しました。
実はこの神社、とっても不思議なものがたくさんある、ということを
通りすがりの地元の方から教えていただき、元日から面白いお話を聞けたことを
嬉しく思いました。
詳細はまた別途ご紹介する予定です。

P1010084.JPG
長谷方面へ行くと必ず購入するお気に入りのスイーツ「鎌倉いとこ」
甘さ控えめの、かぼちゃきんつばです。

P1010066.JPG
材木座に戻り、とっておきのスポットで、元日の夕日に染まる富士を。

今年は鎌倉でゆるゆるのスタートをきりましたが、本日からようやく始動です。
マイペースながらも頑張りたい、そして皆様とまた一年楽しくご一緒させていただけることを
心から願っております。
nice!(20)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

鎌倉散策(夏こそ江ノ島) [Kamakura]

梅雨明けがはっきりしなかった今年の夏も、ようやく夏らしい風情になってきました。
こんな週末は、歩いて江ノ島へ。
なぜ歩きかという理由は3つほどありまして・・・
普段エアコンで固まった身体を、思いっきり汗をかいてほぐしたかったのと、
駐車場が夏料金になっていて高いということと、車じゃビールが飲めない・・・からです。

P8090002.JPG

まずは、海水浴客で賑わう由比ガ浜沿いを、国道脇のカンナを眺めながら。

P8090007.JPG

途中で海岸沿いを少しはなれ、極楽寺坂切り通しを登ります。
深い緑に囲まれた極楽寺坂の景色は、夏が一番好きで、
暑いけど毎年歩きたくなります。

P8090014.JPG

極楽寺の駅にたどり着くと、江ノ電を上から見下ろせますので、
ちょっと休憩がてら電車を待ってみるのもいいかもしれません。

P8090015.JPG

極楽寺駅を通り越して、稲村ガ崎方面へ下っていくと、道端にこんなものがあります。
数年前までは実際に水が出ていたのですが、残念ながら今日は出ませんでした。
この井戸を実際に使った世代ではないのですが、やはり懐かしさを感じます。

P8090018.JPG

江ノ電が海と出会う場所。
電車がこんなに曲がれるのか・・・と思うほどのカーブですが、
このカーブに差し掛かると、江ノ島がようやく顔を出します。
ここからはひたすら海沿いを直進あるのみ。

P8090023.JPG

江ノ島に到着したら、まずは朝日堂さんの名物「タコせんべい」を。
これは目の前で、生のタコをぶ厚い鉄板で押しつぶして焼き上げます。
美味しいので並んでもぜひ、お試しください。

P8090029.JPG

そしてやっぱり締めはシラス丼を。
今日は「とびっちょ」さんで、生シラスと釜揚げシラスのハーフ&ハーフを
いただきました。

スニーカーをはいて、首からタオルをぶら下げている格好は、
水着を着た人であふれる江ノ島では、とっても場違いだったけど、
たまにはこんな楽しみ方も・・・ありだと思いますよ。
nice!(12)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

鎌倉散策(海の家で乾杯!) [Kamakura]

梅雨明け宣言が発表されて(また取り消されたという噂はありますが)
鎌倉は今、夏の花の競演真っ最中です。

P7020014.JPG

朝一番のまだ柔らかい日差しで見るムクゲは、
みずみずしい表情を見せてくれますし

P7020012.JPG

昼間の強い日差しに照らされて咲く、ノウゼンカヅラは
今日も元気いっぱいですし

P7020009.JPG

庭先では、色とりどりのコリウスがまわりに負けじと
葉を広げています。

こんな日は鎌倉のお寺の夏を味わいに・・・と思いきや、海の家に直行です。

目指す標的は、由比ガ浜海岸にあるタイ料理のフードコート!
ドレスコードはビーチサンダルにタンクトップ、首にはタオル・・・?
ここは、数年前から毎年タイ料理のフードコートが出るようになり、
味がいいと評判になり、知人も毎年食べにやってきます。
まずは、前菜で生春巻きを生ビールとともに・・・

P7190069.JPG

そして毎年必ず食べないと気がすまないのが
トムヤンクンラーメンでして・・・

P7190070.JPG

もちろん、辛くないとは申しません、汗をかかないとは言いません、
このあと甘いカキ氷が食べたくなるのも、いたしかたありません。
それでもお腹いっぱいいただいて、今年も鎌倉の夏がやってきました。
nice!(12)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。